教師(公務員)は安定した収入がある職業です。
その収入をさらに大きくして資産にしたいと思いませんか?
\そんな方には「投資」がオススメ!/
投資って難しそうで損しそうなイメージ…
非課税制度を利用して運用すれば、リスクを下げて投資できるよ!
※非課税制度=NISA、iDeCoなど
我が家は非課税制度を使って資産運用をしています。
リスクを減らした投資がしたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。
本記事では、私(うた)の投資事情を全て公開しています。
一人でも多くの方の参考になれば幸いです。
※タップで項目に飛べます
私は、2021年2月から投資を始め、今年で3年目に突入しました。
コロナショックや円安ドル高の影響を受けつつも、資産は順調に増えています。
この記事を参考にして、投資を始めてみてね!
先月の記事はこちらから🔽
それでは、2023年12月の資産運用成績を見ていきましょう。
↓クリックしてもらえると嬉しいです!
にほんブログ村
基本情報と投資スタイル
ここでは、私(うた)の基本情報と投資スタイルをまとめています。
知ってるよ!って人は飛ばしてね。
うたの基本情報
プロフィールを簡単にまとめました。
- 職業:教師(10年目)
- 手取り:25〜30万(手当込み)
- 投資方法:ネット証券
⇨投資信託
⇨つみたてNISA
⇨ジュニアNISA
⇨米国株
使える(運用できる)お金は手取りの1/3〜半分くらいです。
これに加えてボーナスも投資しているよ。
ボーナスは主にジュニアNISAの投資に使っています。
ざっくり、年間150万円くらい投資している感じです。
投資スタイル
投資には、その人に合ったスタイルがあります。
安定して資産を増やしたい
コツコツ積み立てたい
一発当てて大金持ちになりたい!
僕の場合
安定・ローリスク
で資産運用しています。
高配当株やFXはやっていません。
なぜならリスクが高く、安定した資産運用が難しいと思ったからです。
安定して資産運用したい方には本記事が参考になると思います。
老後に向けてお金を蓄えたいからね。
ジュニアNISAも投資し、子供の学費を投資でまかなえるといいなとも思っています。
投資実績を大公開!
7月からジュニアNISA口座が2つに!
我が家は第二子を授かり、ようやく先月ジュニアNISA口座を開設できました。
なので、今年は160万円ジュニアNISAに投資できるようになりました!
※ジュニアNISAは1人80万円/年投資可能
約半年で160万円投資するの?
貯金を投資に回したり6月のボーナスを使ったりしようと思っているよ!
第二子の口座もSBI証券にしました。
SBI証券は手数料も少なく、買付できる銘柄も多いのでオススメの証券会社です。
これらがどのような利回りになるか、今後楽しみです!
2023.12までの含み益2,337,162円
2021年2月から投資を始めて、3年目に突入しました。
投資額と含み益は以下のようになりました。
今月の投資状況と総資産 | 先月 | 先月比 | |
投資額 | 7,315,996円 | 7,195,995円 | +120,001円 |
含み益 | +2,337,162円 | +2,176,627円 | +160,535円 |
総資産 | 9,653,158円 | 9,371,817円 | +281,341円 |
今月の投資状況と総資産 | 先月 | 先月比 | |
投資額 | 7,315,996円 | 7,195,995円 | +120,001円 |
含み益 | +2,337,162円 | +2,176,627円 | +160,535円 |
総資産 | 9,653,158円 | 9,371,817円 | +281,341円 |
今月も先月比がプラスになっていて、もうすぐ総資産1,000万円に手が届きそうなところまで来ました。
今年の1月からとっても増えたんだね!
1月の総資産が約580万円だったから、倍近くになったかな?
今年はジュニアNISA2人分も投資したので、投資額も大きくなっていました。
内訳は以下の通りとなっています。
それぞれの内訳
主に以下の4つに投資をしています。
投資状況と総資産(内訳) | |||
投資額 | 含み損益 | 先月比 | |
投資信託 | 1,839,290円 | +708,574円 | +44,247円 |
つみたてNISA | 1,199,988円 | +293,143円 | +25,763円 |
米国株式 | 276,718円 | +5,909円 | -3,981円 |
ジュニアNISA① | 3,200,000円 | +1,284,698円 | +80,848円 |
ジュニアNISA② | 800,000円 | +44,407円 | +13,658円 |
総額 | 7,315,996円 | +2,337,162円 | +160,535円 |
投資状況と総資産(内訳) | |||
投資額 | 含み損益 | 先月比 | |
投資信託 | 1,839,290円 | +708,574円 | +44,247円 |
つみたてNISA | 1,199,988円 | +293,143円 | +25,763円 |
米国株式 | 276,718円 | +5,909円 | -3,981円 |
ジュニアNISA① | 3,200,000円 | +1,284,698円 | +80,848円 |
ジュニアNISA② | 800,000円 | +44,407円 | +13,658円 |
総額 | 7,315,996円 | +2,337,162円 | +160,535円 |
米国株式は、楽天市場のSPUを達成する目的で投資をしています。
先月もすごかったけど、今月も増えているんだね!
目標にしている総資産1,000万円までもうすぐだね!!
投資での資産は合計で960万円を突破しました!
夢の1,000万円まで後少しといったところです!
投資状況について
ここからは、それぞれの投資している銘柄についてみていきましょう。
各銘柄が細かく記載されているので、投資をする時の参考にしてみてください。
投資信託(楽天証券)
投資信託は、毎月16,667円投資しています。
今回投資した銘柄は以下の通りだよ。
銘柄 | 金額 |
全世界株式インデックス (楽天・VT) | 3,000円 |
全米株式インデックス (楽天・VTI) | 3,000円 |
eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500) | 5,000円 |
eMAXIS Slim 全世界株式 (オール・カントリー) | 3,000円 |
iFree S&P500 インデックス | 2,667円 |
銘柄 | 金額 |
全世界株式インデックス (楽天・VT) | 3,000円 |
全米株式インデックス (楽天・VTI) | 3,000円 |
eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500) | 5,000円 |
eMAXIS Slim 全世界株式 (オール・カントリー) | 3,000円 |
iFree S&P500 インデックス | 2,667円 |
ここの投資先は、つみたて投資なので先月と変わりません。
楽天証券は、月に50,000円つみたて投資ができます。
後から出てくる「つみたてNISA」に月33,333円投資しているため、投資信託では16,667円のつみたて投資になっています。
詳細はどんな感じだったの?
現在はこんな感じだよ。
投資状況と総資産(内訳) | |||
投資額 | 含み損益 | 先月比 | |
投資信託 | 1,839,290円 | +708,574円 | +44,247円 |
投資状況と総資産(内訳) | |||
投資額 | 含み損益 | 先月比 | |
投資信託 | 1,839,290円 | +708,574円 | +44,247円 |
図の下にある特定口座合計の赤文字「+708,574円」が評価額になります。
先月に比べて、約4万円のプラス評価となりました。
今月もプラスになったんだね!
ついに含み益が70万円を突破したね!
12月も順調に資産が増えていて、マイナスになっている銘柄も減りました。
目指せ含み益100万円!だね!
これからもコツコツ投資をし続けていきます。
以上が投資信託の投資状況でした。
つみたてNISA(楽天証券)
つみたてNISAは毎月33,333円投資しています。
今月投資した銘柄は以下の通りだよ。
銘柄 | 金額 |
全世界株式インデックス (楽天・VT) | 5,000円 |
全米株式インデックス (楽天・VTI) | 7,000円 |
楽天インデックスバランス (株式重視型) | 6,000円 |
楽天インデックスバランス (均等型) | 1,333円 |
eMAXIS Slim バランス (8資産均等型) | 1,000円 |
eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500) | 10,000円 |
eMAXIS Slim 全世界株式 (オール・カントリー) | 3,000円 |
銘柄 | 金額 |
全世界株式インデックス (楽天・VT) | 5,000円 |
全米株式インデックス (楽天・VTI) | 7,000円 |
楽天インデックスバランス (株式重視型) | 6,000円 |
楽天インデックスバランス (均等型) | 1,333円 |
eMAXIS Slim バランス (8資産均等型) | 1,000円 |
eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500) | 10,000円 |
eMAXIS Slim 全世界株式 (オール・カントリー) | 3,000円 |
こちらも投資信託同様、同じ銘柄に毎月同じ金額投資をしています。
安定しているS&P500を中心に、米国株式・全世界株式に少しずつ投資している感じです。
詳細はどんな感じだったの?
現在はこんな感じだよ。
投資状況と総資産(内訳) | |||
投資額 | 含み損益 | 先月比 | |
つみたてNISA | 1,199,988円 | +293,143円 | +25,763円 |
投資状況と総資産(内訳) | |||
投資額 | 含み損益 | 先月比 | |
つみたてNISA | 1,199,988円 | +293,143円 | +25,763円 |
図の一番下にある赤文字の「+293,143円」が評価額になります。
こちらも大きくプラスに転じています。
あれ?
表示が変わった?
記録をとったのが2024年1月なので、つみたてNISAから新NISAに変更になり、表示の仕方も変わっています。
各銘柄の詳細は以下の通りだよ。
目立っているのは、先進国株式インデックスの利回りが40%を超えているということでしょうか。
今月も順調に増えているんだね!
全体で利回りが20%を超えていて良かったよ!
1月からは新NISAになったので、毎月の投資可能額が増えました。
様子を見て、投資額を増やすかどうかを決めたいと思います。
以上がつみたてNISAの投資状況でした。
先月の記事はこちらから🔽
米国株式(楽天証券)
米国株式は、楽天市場のSPUを達成する目的で投資をしています。
そのため、売り買いを定期的に行っているので資産が増えたり減ったりしています。
今月はこんな感じだったよ。
投資状況と総資産(内訳) | |||
投資額 | 含み損益 | 先月比 | |
米国株式 | 276,718円 | +5,909円 | -3,981円 |
投資状況と総資産(内訳) | |||
投資額 | 含み損益 | 先月比 | |
米国株式 | 276,718円 | +5,909円 | -3,981円 |
時価評価額は以下の通りです。
当時の為替レートは以下の通りです。
前回からの売買は以下の通りです。
【買い】
・なし
【売り】
・なし
今月もSPU達成のために、米国株の売買をしようとしましたが、希望額で購入できませんでした。
ドル円の相場で時価評価額と円換算が
先月と変わってるよ。
来年からはなるべく購入できれば良いなと思っています。
以上が米国株式の投資状況でした。
ジュニアNISA①(SBI証券)
①の方は第一子の口座で、2020年から投資をしています。
ジュニアNISAのみの運用成績はこちらにまとめています。
今月はどんな感じだったの?
現在はこんな感じだよ。
投資状況と総資産(内訳) | |||
投資額 | 含み損益 | 先月比 | |
ジュニアNISA | 3,200,000円 | +1,284,698円 | +80,848円 |
投資状況と総資産(内訳) | |||
投資額 | 含み損益 | 先月比 | |
ジュニアNISA | 3,200,000円 | +1,284,698円 | +80,848円 |
画像の一番下にある赤文字の「+1,284,698円」が評価額になります。
利回りが40%を超えたんだね!
今年分のジュニアNISAの買い付けが先月終了し、あとは静観するのみですが、順調に含み益が増えていて良かったです。
以上がジュニアNISA①の投資状況でした。
ジュニアNISA②(SBI証券)
②の方は第二子の口座で、先月から投資をしています。
ジュニアNISAのみの運用成績はこちらにまとめています。
詳細はどんな感じだったの?
現在はこんな感じだよ。
投資状況と総資産(内訳) | |||
投資額 | 含み損益 | 先月比 | |
ジュニアNISA | 800,000円 | +44,407円 | +13,658円 |
投資状況と総資産(内訳) | |||
投資額 | 含み損益 | 先月比 | |
ジュニアNISA | 800,000円 | +44,407円 | +13,658円 |
画像の一番下にある赤文字の「+44,072円」が評価額になります。
今月は7万円分の買い付けをしました。
・SBI・V・S&P500インデックス・ファンド
ー40,000円
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
ー30,000円
ジュニアNISAの買い付け期限が思った以上に早く、今月分の買い付けは、特定預かりになってしまいました。
もっと早くやっておけば良かったんだね…
過ぎてしまったことは仕方ないから、残りの7万円は買い付けしちゃったよ。
これで、今年の買付け予定額の80万円を満額投資できました。
あとはこの銘柄が順調に育ってくれるのを願うのみです。
以上がジュニアNISA②の投資状況でした。
先月の記事はこちらから🔽
オススメの証券会社
オススメの証券会社は、ネット証券のものばかりです。
なぜなら、ネット証券には通常の証券会社に比べてメリットが多いからです。
ネット証券のメリット
ネット証券のメリットは以下の通りです。
・手数料が安い
・いつでもどこでも取引できる
・変な勧誘がない
ネット証券は、人件費等のコストが圧倒的に低いため、売買手数料がとても安いです。
また、証券会社の人のノルマでもある「勧誘」もなく、自分の好きな銘柄に投資ができます。
変な誘惑がないのはいいよね。
以上のことから、ネット証券はとてもオススメです。
オススメのネット証券8選
投資を始める時のオススメのネット証券を紹介します。
メリットをまとめているから、自分に合ったネット証券で始めよう!
楽天証券
楽天証券のメリットは以下の通りです。
・楽天経済圏と相性抜群
・楽天ポイントで投資可能
・業界屈指の銘柄数
・手数料が安い
・100円から始められる
・楽天ポイントが貯まる
楽天証券は魅力が多く、投資初心者に優しいネット証券です。
楽天ポイントで投資できる・貯まるのは嬉しいね!
自分も魅力を感じたから楽天証券で投資しているよ!
うたは楽天経済圏で生活し、貯まった楽天ポイントを投資に回して運用しています。
最終的にはポイントを現金化できるのも嬉しいですね。
ポイントを現金化ってどういう意味?
ポイントを運用して、利益確定したら現金になって口座にお金が戻ってくることだよ。
使っていないポイントがあれば、運用してみるのもアリですね。
SBI証券
SBI証券のメリットは以下の通りです。
・Tポイント・Pontaポイント・dポイントが貯まる・使える
・積み立て投資ができる
・手数料が安い
・外国株の種類が多い
・IPO取扱件数が多い
SBI証券は、口座開設数が700万を超える、ネット証券業界の大手の証券会社です。
また、投資や保有している3種類のポイントを利用して投資をすることも可能です。
さらに、三井住友カードNLを利用すると貯まるVポイントでも投資できます。
4種類のポイントが貯まる・使えるのは嬉しいね!
これから投資を始めるのに現金を使いたくない方にはオススメの証券会社です。
SBI証券は投資初心者にも投資経験者にも嬉しいメリットが多いのも特徴だね。
投資経験者で、IPO(新規公開株)を買って大きな利益を得たいと思っている方も多いと思います。
SBI証券はネット証券で取扱件数が多いのが特徴です。
手数料が安くIPOを購入できれば、資産が大きくなる可能性もあります。
SBI証券で一度購入してみるのも良いのではないでしょうか。
松井証券
松井証券のメリットは以下の通りです。
・初心者向けのアプリ・ツールが充実
・保有額に応じたポイント・現金が受け取り可能
・25歳以下は株取引手数料が無料
・約定代金が50万円以下なら手数料が無料
・つみたてNISAやiDeCoの取り扱いが豊富
松井証券は、投資初心者・25歳以下の方には特にオススメの証券会社です。
手数料無料って嬉しいね!
質問にオペレーターが直接電話で対応してくれる等の充実したサポートもあります。
分からないことがサクッと解決できるのはいいよね!
また、アプリやツールも充実しているのも特徴です。
投資初心者は情報収集や取引をするのも大変だと思います。
自分も初めはどうやって買えばいいか分からなかったな。
そんな時でも、松井証券のアプリ・ツールを使うと、様々な情報を得ながら投資をすることができます。
初めてでも簡単に取引できるのは嬉しいね!
投資初心者・25歳以下の方は松井証券で投資を初めてみてはいかがでしょうか。
auカブコム
auカブコムのメリットは以下の通りです。
・au経済圏と相性抜群
・国内株式取引の手数料無料サービスが充実!
・Pontaポイントが貯まる・使える
・25際以下の方は国内株式(現物取引)の手数料0円
・100円から投資可能
auカブコム証券は、なんといってもau経済圏の方にメリットが大きい証券会社です。
au経済圏は、au関連のものをたくさん利用している人のことだね。
auの携帯電話やインターネット、au PAYマーケットを利用している方は、Pontaポイントが貯まると思います。
そのポイントを投資に回せる、複利でポイントがさらに増えると良いこと尽くしです。
楽天経済圏と同じで、ポイントの運用ができるのは嬉しいね!
少額から投資できるのもメリットだね!
それに、松井証券同様に、25歳以下の方は取引手数料が無料になるのも大きなメリットです。
au経済圏の方や25歳以下の方はauカブコム証券で投資を始めてみてはいかがでしょうか。
GMOクリック証券
GMOクリック証券のメリットは以下の通りです。
・業界最安水準の手数料
・27歳以下は現物取引手数料が全て無料
・メール・電話での手厚いサポート
・高機能取引ツールが利用可能
・100円から投資可能
GMOクリック証券は手数料の安さと手厚いサポートがウリの証券会社です。
投資初心者にも優しく丁寧にサポートしてくれるのはありがたいね。
100円から投資できるので、少額でコツコツ投資をしたい方にもオススメです。
ポイント利用して投資はできませんが、他の部分でのメリットが大きいのがGMOクリック証券です。
27歳以下の現物取引手数料が無料っていうのも大きなメリットだね。
投資経験者の方で、現物取引や高機能ツールを使って取引したい方にもオススメできます。
LINE証券
LINE証券のメリットは以下の通りです。
・LINEポイントが貯まる・使える
・スマホで簡単取引
・株のタイムセール・キャンペーンが豊富
・投資信託・信用取引の手数料0円
・少額投資が可能
LINE証券はLINEポイントが使えるのが魅力です。
LINEポイントは簡単に貯まるから使いやすいね!
LINEの広告をクリックしたりゲームでポイントを稼ぐことができるので、サクッと貯めることができるのも特徴です。
貯まったポイントを投資して、さらに増やすこともできます。
株のタイムセールも大きな特徴だね。
「株のタイムセール」は対象銘柄が最大7%OFFで買えるキャンペーンです。
それに割引価格で買えるだけでなく、取引コストまで無料になります。
そんなバーゲンみたいなので利益は出るの?
ちまたでは話題のタイムセールは、「稼ぐことができる」と話題です。
なので、株の購入時も「早押し」になるくらい人気なんです!
お得に株を購入してみたい方は、LINE証券を始めてみてはいかがでしょうか。
DMM証券
DMM証券のメリットは以下の通りです。
・業界最安水準の手数料
・25歳以下は現物株手数料が実質無料
・平日24時間サポート
・米国株を担保に信用取引可能
・DMMポイントが貯まる
DMM証券はDMMグループ(FX、CFD、ビットコイン)が運営する証券会社です。
DMMグループのノウハウを運営に活かしているので、安心して投資を始めることができます。
また、手数料も安く、24時間体制でサポートしてくれるのも嬉しいですね。
サポートってどんなことをしてくれるの?
夜間でもメール・電話などでサポートしてくれるよ。
夜間でも対応してくれるのはとてもありがたいですね。
また、投資をするたびにDMMポイントが貯まるのも特徴です。
DMMポイントってあまり聞きなれないなぁ。
DMM 株ポイント1pt=1円として現金に交換できるサービスです。
取引手数料の1%がDMM 株ポイントとして貯まります。
現金化できるポイントなので、実質お金が貯まっていくイメージです。
コツコツポイントを貯めたい方にもオススメの証券会社です。
マネックス証券
マネックス証券のメリットは以下の通りです。
・米国株と中国株が豊富
・ツール、投資情報が充実
・米国株など豊富な取扱商品
・少額投資が可能
・ロボアドバイザーを少額の手数料で利用可能
・マネックスポイントが貯まる
マネックス証券は、米国株と中国株豊富であることが特徴です。
特に、米国株はネット証券の中でも豊富に揃っています。
また、投資の情報量が多いことも特徴に挙げられます。
「銘柄スカウター」ってのも特徴だね!
銘柄スカウターは、複雑な情報を見やすく集約し、気軽に企業分析が可能なツールになります。
分析が苦手な投資初心者・経験者にも分かりやすく情報を提供してくれるのは強い味方になりますね。
ロボアドバイザーの存在も大きいよ!
ロボアドバイザーとは、AIを活用して、投資診断や投資アドバイス・運用などを行うサービスのことです。
月額料金はかかりますが、その分リスクを徹底管理して投資をしてくれます。
理論に基づいて投資してくれるのはありがたいね!
投資は難しいけど始めてみたい!という方にも安心して始められるのがマネックス証券です。
まとめ
今月はも順調に資産が増えていました。
今月と先月の比較をもう一度表にまとめました。
今月の投資状況と総資産 | 先月比 | |
投資額 | 7,315,996円 | +120,001円 |
含み益 | +2,337,162円 | +160,535円 |
総資産 | 9,653,158円 | +281,341円 |
今月の投資状況と総資産 | 先月比 | |
投資額 | 7,315,996円 | +120,001円 |
含み益 | +2,337,162円 | +160,535円 |
総資産 | 9,653,158円 | +281,341円 |
総資産1,000万円までもうすぐだね!
このまま順調だと来年には届きそうだね!
投資は長期ですればするほどリスクは少なくなります。
なぜなら「複利」を効かせることで、資産が増えていくからです。
※複利…利子にさらに利子がつくこと
すぐに始めることが良いのですが、まずはオススメの証券口座を開くところから始めてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓クリックしてもらえると嬉しいです!
にほんブログ村
コメント